おにぎりワークショップ
Friedbergにある学校でおにぎりの
ワークショップをしてきました。
日頃お世話になっている方が
学校でJapan AG をされており
「なにかできるかしら?」
と連絡があったのが、きっかけで
ワークショップを開催しました。
学校の中のキッチンを使用し
お米を研ぎ、炊飯器でご飯を炊き、
おにぎりを握りました。
最初は、手で握ってもらい
その後は、キャラ弁の道具で
可愛いおにぎりつくりに
挑戦してもらいました。
面白かったのは、
”忍者おにりぎ”
ドイツっぽい発想かも。
1,5升のお米もあっという間になくなり
楽しく握って美味しくたべました。
アニメに詳しいお子さんもいて、
(セーラームーンが人気のようでした。)
日本の文化が色々なところで
注目されているようです。