オーブンが壊れた
ずっと使ってきたオーブンが壊れました。
8年使ってきたオーブン。
IKEAのオーブンで、ほぼ毎日
使っていたので寿命なのかな。
8年の間にテクノロジーは進化していて
オーブンの電源がコンセントになってた。
取付が便利になってる。
でも、ここのお家は築80年くらいなので
大家さんと相談しました。
コンセントだと負荷がかかりすぎて
ケーブルが焼けるかもしれない
ということで電源につないでもらう
工事をしました。
↓これが私の相棒です。SIEMENS。
私が選び出すと決められなくなってしまうので
「300度可能なオーブンが欲しい。」
という要望だけ主人に伝えて
買ってもらいました。
レッスンも控えていたので
今までと同じように焼けるのか?
そもそも、ハイテクになってて使い方が
わからな~い。そこへ我が息子(8歳)の
登場~。いろいろ教えてくれました。
頼もしいぜ!
使い方に慣れるよう色々焼かねば。
☆Wabi Sabiインスタグラム:@atelier_wabisabi
☆Facebook:AtelierWabiSabi
日々の手作りおやつ、練習中のパンなど掲載中。
作ってみたいお料理があれば、
リクエスト下さいね~。
☆Newsletter の登録は、こちら から。
リンク先のページの一番下。
メルアドの登録をお願いします。